
| レンズ構成 | 3群4枚 | 
| 絞り | f3.5~22 | 
| フィルター径 | 34.5mm | 
| フード | Leotax用 | 
| マウント | Lマウント | 
- 専門店にて整備、調整済のレンズを使用しています。
- 掲載の操作方法はあくまで参考です。詳しい操作方法や注意点ついては、必ず購入した店に確認して下さい。
目次
雑記
レンズ構成
3群4枚のテッサー型です。
描写
 解像度が高く、コントラストが強い描写をします。カラーで撮影した場合は色がとても鮮明に出ます。コダックのエクターが赤色を撮った際に独特の発色で出てきますが、このヘキサーもそれとは違った独特の発色をします。個人的にはヘキサーの発色は好きです。(リバーサルフィルムを使用したほうがいいかと思います。)
 今でこそテッサー型レンズは廉価扱いですが、使用してみるとそれは間違った認識だと気づかされます。
その他
 レンズ単体でも発売されていたようですが、多くはレオタックスのボディに組み合わせれた形で販売されたようです。
 販売されていた当時は一眼レフへの移行期であり、あまり話題にならなかったようで、最終的には定価(11,000円)の80~90%引き(1,500円)程度で投げ売りされていたようです。
 見かけることはそれなりにあるのですが、廉価レンズとして扱われていたので状態の良いものが割と少なかったりします。状態が良いものを探したので割と高い価格で購入した覚えがあります(ほぼ未使用品だったと思います)。
 先に中判カメラのパールⅣを使用していてヘキサノンレンズの写りが好きだったので、状態がいいレンズを探していました。撮影したネガや写真を見ていると探して購入した価値はあったかなと思っています。
作例
参考
- 『世界のライカレンズ ライカと世界のライカレンズ描写を徹底追及』,株式会社写真工業出版社,2000年11月,128~129ページ
参考価格
コニカミノルタ
				
									
						¥37,800						(2021/11/29 00:50時点 | Yahooショッピング調べ)
					
				
							 ポチップ
					ポチップ
				アクセサリー等
フィルター
ユーエヌ
				
									
						¥3,850						(2021/11/29 00:46時点 | Yahooショッピング調べ)
					
				
							 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				フード
 ポチップ
					ポチップ
				キャップ
|  | ライカLeica Lマウント39mm L39レンズリアキャップ 価格:330円 | 
 
その他
写真屋さんドットコム
				
									
						¥2,970						(2022/01/10 00:19時点 | 楽天市場調べ)
					
				
							 ポチップ
					ポチップ
				

 
					