キャノン– category –
-
セレナー100mmf4(キャノン)
フィルム:不明(400)、印画紙:Kentmere印画紙1M Glossy(光沢) 【雑記】 桜を撮影しました。豊かな諧調とそれに伴う立体感はヨーロッパ系のレンズに近いように感じます。柔らかい描写だと思います。この後に発売されたキャノン名になると抜けが良くな... -
キャノン50mmf1.4
フィルム:不明(400)、印画紙:Kentmere印画紙1M Glossy(光沢) 【雑記】 キャノンらしい抜けのいい写りです。セレナーとは随分違うように感じます。ニコン系の描写からの脱却を図っているように思います。抜けを良くし、ニコンの線の太い描写から離れ... -
キャノン50mmf1.4
フィルム:不明(400)、印画紙:Kentmere印画紙1M Glossy(光沢) 【雑記】 癖がない描写です。やっぱり抜けがいいです。 地面の照り返しが強いですが、白飛びするようなことはありませんし、狛犬の石の質感もよく出ていると思います。 背景のボケ方も... -
キャノン50mmf1.4
フィルム:不明(400)、印画紙:Kentmere印画紙1M Glossy(光沢) 【雑記】 解像力があり、抜けが良いので見やすいです。パンフォーカスで描写をみると、記録写真のような使い方に向いているように思います。諧調が弱いようにも思いますが、印刷や電子媒... -
セレナー100mmf4(キャノン)
フィルム:不明(400)、印画紙:Kentmere印画紙1M Glossy(光沢) 【雑記】 左側から光が当たっているので、その部分の解像力は若干落ちているようです。これを描写の一部と捉えるのか、光の入り方をもっと抑えて描写するべきかは撮る人によるかと思いま...
1