ローライフレックス3.5F

ローライフレックス3.5F
Rolleiflex 3.5F
形式中判カメラ(2眼レフ)
シャッター速度B~1/500
撮影フォーマット6×6(120:12枚)
ビューレンズ(上)Heidosmat 75mm
テイクレンズ(下)Planar 75mm
絞りf3.5~22
フードBay2(ラバー,金属)
フイルム装填方法オートマット方式
露出計セレン露出計
カメラストラップ専用ストラップ(カニ爪)
  • 測定機材や専門知識のある専門店にて整備、調整済のカメラを使用しています。
  • 掲載の操作方法はあくまで参考です。詳しい操作方法や注意点ついては、必ず購入した店に確認して下さい。
目次

フィルムの装填

ローライフレックス3.5Fフイルム装填
  • そこ蓋のロックを回して解除し、裏蓋を開けます。
  • スプール取り付けたあとにきちんとロックされているかを確認します。
  • ローラーの下を忘れずに通します。
  • オートマット方式のためスタートマークを併せる必要はありませんが、フィルムがきちんと巻き上げられていることを確認して下さい。
  • 蓋を閉めてロックし、クランクを巻き上げてフィルムカウンターを1にします。
  • 撮影時にフィルムを送る際には、1回転した後に半回転戻します。

撮影時の操作

ローライフレックス3.5f露出系計とピントノブ
  • 付属の露出計を使用する場合には、フィルムの感度設定を忘れずに行って下さい。
  • 文字盤の下に露出計があるため、撮影時に手で隠れないように注意して下さい。
  • 露出計にある針同士が一致するようにシャッター速度か絞りを動かします。
  • レンズボードの平面性の保護のため、撮影しない時にはピントノブを無限に合わせます。
ローライフレックス3.5Fストラップ
  • 撮影時の安定性のためストラップは必要だと思います。
  • フードはバヨネット方式のbay2規格です。ラバー製と金属製があり、ラバー製の方が折りたためて便利ですが、金属製の方が見た目がカッコよく、頑丈だと思います。
  • 近接撮影にはローライナーを使用しますが、1(100~45cm)、2(50~31cm)、3(32~24)の3種類があります。これもbay2規格です。

 f値が3.5の75mmプラナーやクセノタールは、C(type K4C)、E2( type K4C2)、E3(type K4G)、Fに搭載されているようです。3.5Fのモデルで言えば、さらにModel 1~3(type K4D~F)の3分類(type1~5の5分類の場合もある)に分けられているようです。なお、レンズ構成が4群5枚(前期型)[C、E2、F(model1~2)]、4群6枚(後期型)[E3、F(model3)]の2種類が存在しているようです。(参考:http://camera-wiki.org/wiki/Rolleiflex_3.5_series

雑記

作りに関して

 それまでの改良点を反映した3.5Fは非常に完成度が高いモデルです。作り自体は高級品扱いであった2.8Fの方がいいようです。ただ、実用の点では3.5Fの方が優れてる点も多いようです。3.5Fの方は実用で使用している人が持っていることが多く、手放すことが少ないのか2.8Fよりも中古で出てくることが少ないように感じます。

描写に関して

 3.5Fの方が無理にレンズの開放値を追求しなかったため、レンズやその周辺の設計に余裕があるようで、写りは2.8Fよりも良好に感じられることが多いようです。とは言っても、結局は好みによるところが大きいため、購入する際は試写を見せてもらうなどした方がよさそうです。

操作に関して

 操作性に関しても余裕なある設計のおかげか3.5Fの方がシャッターが軽くて扱いやすいようです。本体の重量も軽いため、持ち出す点でも有利かと思います。

型に関して

 3.5Fを購入する際にtype1~5のどのモデルを購入するかですが、レンズがtype1~2とそれ以降で異なるため、そこが先ずは選択のポイントにはなりそうです。完成度は、それまでの改良点を反映しかつ全盛期に製作されているtype3が高いようです。type4、5はtype3からガラス圧板やストラップの傷防止金具などいくつかの機能が省略されいたり、レンズの取り付け方が変更されているようです。省略された機能や変更箇所が気にならないのであれば選んでも差し支えなさそうです。

作例

一覧

参考

  • 良心堂.『クラシックカメラ MiniBook⑧ 使うローライ』.株式会社双葉社,2000,127p
  • 北野 邦雄.『現代カメラ新書 No.31 ローライ物語』.株式会社朝日ソノラマ,1977,168p
  • ウィキペディア

参考価格

ステレオカメラ 楽天市場店
¥287,000 (2021/11/29 01:02時点 | 楽天市場調べ)

アクセサリー・消耗品等

 

フィルム

モノクロ

フジフイルム

Amazon:FUJIFILM 黒白フィルム ネオパン100 ACROS Ⅱ120サイズ 12枚撮 1本(2021/11/30時点955円)

イルフォード

デルタシリーズが超微粒子、超シャープネスを謳うT粒子採用。PANF、FP4、 HP5がトラディショナルタイプです。

コダック

TーMAXシリーズが超微粒子、超シャープネスを謳うT粒子採用。トライーXがトラディショナルタイプです。

Kodak
¥7,711 (2021/11/28 09:31時点 | Yahooショッピング調べ)

amazon (5本入り) 1パック(2021/11/28時点6,500円)

カラー

フジフイルム

Amazon:FUJIFILM カラーネガフイルム(プロフェッショナル用) フジカラー PRO 160 NS ブローニー 12枚 5本 120 PN 160 NS EP 12EX 5(2021/11/30時点4,214円)

コダック

amazon (5本入り) 1パック(2021/11/28時点6,580円)

PROFESSIONAL PORTRA

PROFESSIONAL PORTRA 160
amazon (5本入り) 1パック(2021/11/28時点6,500円)

PROFESSIONAL PORTRA 400
amazon (5本入り) 1パック(2021/11/28時点7,480円)

PROFESSIONAL PORTRA 800
amazon (5本入り) 1パック (2021/11/28時点8,800円)

リバーサル

コダック

Amazon:Kodak プロフェッショナル コダック リバーサルフィルム エクタクローム E100 120 ブローニー 5P×2 (10本パック)(2021/11/30時点14,980円)

富士フイルム

ネガアルバム

長期保存でビネガーシンドロームを予防するには通気性の良いグラシンスリーブでの保管が適していると言われています。

Amazon:MACO グラシンスリーブ 120フィルム用 100枚(2021/11/30時点3,980円)

Amazon: コクヨ アルバム フォトファイル A4 フィルム用 6×6・6×7・6×9 片面 ア-M923(2021/11/30時点368円)

Amazon:リヒトラブ カタログバインダー A4 オフホワイト F814-0(2021/11/30時点2,090円)

その他

amazon:金具 BK03 (ローライフレックス用)(2021/11/30時点1,540円)

書籍

Amazon:使うローライ (CLASSIC CAMERA Mini Book)(2021/12/2時点3,858円)

Amazon:ローライ物語 (現代カメラ新書)(2021/12/2時点2,950円)

Amazon:The Classic Rollei: A Definitive Guide(2021/12/2時点14,695円)

目次
error: Content is protected !!